2021.1.15 iPad動画編集, iMovieで動画マニュアルを作成する方法一覧

iPad版iMovieの動画編集機能の使い方まとめ

tebikiサポートチーム
執筆者:tebikiサポートチーム

製造/物流/サービス/小売業など、数々の現場で動画教育システムを導入してきたノウハウをご提供します。

iPad版のiMovieでは、無料ソフトと思えないほどの多様な動画編集機能が揃っています。
本記事では、iMovieの各動画編集機能の解説に加えて、以下の点もご紹介します。

・iMovieではできない動画編集機能

・標準の写真アプリではできてiMovieではできない機能

・標準の写真アプリでもiMovieでもできる機能

・iPone版iMovieの動画編集機能の使い方まとめ

※iMovieなどの動画編集ツールを使った、動画マニュアル作成の様々なノウハウを「動画マニュアルの作成方法まとめ」で公開しています。

 

目次

iMovieでできる動画編集機能

iMovieには多くの動画編集が揃っており、ちょっとしたことならほとんどのことができます。

動画に別の動画を追加(ピクチャ・イン・ピクチャ)

動画に別の動画を重ねた、いわゆる「ワイプ動画」を作成することができます。

【詳細記事】iMovieを使って、iPadで動画に別の動画を重ねる(ピクチャ・イン・ピクチャ)

2画面に分割して動画を表示(スプリットスクリーン)

2つの動画を比較したいといった場面で役立つ編集機能です。

【詳細記事】iMovieを使って、iPadで2画面に分割した動画を作成する(スプリットスクリーン)

 

動画結合、動画/静止画像の差し込み

結合は、つなぎ合わせたい動画を選択するだけなのでかんたんにできます。

【詳細記事】iMovieを使って、iPadで動画と動画を結合する

単純に結合するのではなく、A動画の途中にB動画を差し込む(挿入する)こともできます。A動画をA1とA2に「分割」する、という方法をとります。

【詳細記事】 iMovieを使って、iPadで動画の途中に別の動画を差し込む

もちろん、動画の途中に静止画像を差し込むこともできます。

【詳細記事】iMovieを使って、iPadで動画の途中に画像(静止画)を差し込む

 

動画シーンのトリミングとカット

動画ファイルの最初と最後のシーンをカットする方法は「トリミング」と言われますが、iMovieではとてもかんたんにトリミングすることができます。

【詳細記事】 iMovieを使って、iPadで動画の前後のシーンを削除(トリミング)する方法

動画の途中のシーンをカットする場合は、少し手間はかかりますが「分割」という機能を使って、削りたいシーンを削除することができます。

【詳細記事】 iMovieを使って、iPadで動画をカットする方法

 

動画回転

直感的な操作で、動画の向きを回転させることができます。

【詳細記事】iMovieを使って、iPadで動画を回転させる方法

 

テキスト入力(テロップ)

いわゆるテロップとして、テキスト入力することができます。なお、1つの動画に1種類のテキストしか挿入できないので、シーンごとにテキストを変えたい場合は、動画を「分割」し、分割したクリップごとにテキスト入力することになります。

【詳細記事】iMovieを使って、iPadで動画にテキスト(テロップ)を挿入する方法

※iPad版iMovieでは、テロップの色/フォントを変更することはできませんし、手書き文字などを描画することもできません。

 

画像からスライドショー作成

画像を使ってスライドショー動画を作成できます。各画像の表示長さも設定できます。

【詳細記事】iMovieを使って、iPadでスライドショーを作成する方法

 

音量調整、音声削除、BGM追加

音量を一括で大きく/小さくすることもできますし、一部のシーンの音量だけを変更することもできます。

【詳細記事】 iMovieを使って、iPadで動画の音量を調整する方法

動画内の音量ボリュームを0にすることで、音声を削除(ミュート)することもできます。

【詳細記事】 iMovieを使って、iPadで動画の音声を消す(カットする)方法

アプリ内に標準インストールされているBGMや、自分の好きなBGMを追加することができます。

【詳細記事】 iMovieを使って、iPadで動画にBGMをつける

 

フィルター効果

写真アプリでは一般的な機能である、モノクロ/ビンテージといったフィルターを動画にかけることができます。

【詳細記事】 iMovieを使って、iPadで動画にフィルターをかける方法

 

動画の速度調整

一般的なスローモーションエフェクトを掛けることはできますが、いわゆる「スーパースロー」の設定はできません。

【詳細記事】iMovieを使って、iPadで動画の速度を調整する方法

 

静止(フリーズ)

動画の注目してほしいタイミングに合わせて、途中で静止させることができます。

【詳細記事】 iMovieを使って、iPadで動画の途中を静止(フリーズ)させる方法

iPad版iMovieでできない動画編集機能

様々な動画編集機能があるiMovieですが、少し高度な機能になるとできないことも多いです。

以下、iMovieでできない機能をリストアップしました(2021/1/15時点)。

  • 動画圧縮
  • 字幕
  • テキスト(テロップ)を動画にあわせて動かす(スクロールさせる)
  • 動画の一部シーンにモザイク(ぼかし)をかける
  • 明るさ(彩度)調整

※書き出し時に解像度を低く設定することはできますが、元動画(書き出し前動画)のままの方が容量は軽いことが多いので、動画圧縮は別の手段が必要になります。

例)
・元動画(21秒):5MB
・360pで書き出し:10MB
・720pで書き出し:15MB

iMovieでも「写真」アプリでもできること

iMovieを開くことなく、iPad標準インストールの「写真」アプリでもできることがあります。

  • 音声のカット(ミュート)
  • フィルター追加
  • トリミング

写真アプリだとできてiMovieだとできないこと

逆に、写真アプリではできて、iPad版iMovieではできないこともあります。

  • 明るさ(彩度)調整
  • 動画の傾き、奥行き調整
  • コントラスト調整

iPone版iMovieの動画編集機能の使い方まとめ

iPad版iMovieは、動画の書き出し時にサイズを選択することができますが、それ以外にiPhone版との違いはありません。操作方法や編集機能は同じです。

iPhone版iMovieの動画編集機能の使い方まとめ

tebikiを使って動画マニュアルを作成/共有

現場向け動画教育システム tebiki は、誰でもかんたんに動画マニュアルが作成できるツールです。むずかしい操作は必要ないのでマニュアルの改定がしやすく、「作って満足」となることを防ぎます。また、自動字幕生成や多言語翻訳、音声上書き、スタンプ挿入など、iPad版iMovieにはない多彩な編集機能が揃っています。もちろん、iMovieで編集した動画を活用することもできます。
詳しくはこちらのサービス紹介ページをご覧ください!

クラウド動画教育システムtebiki

今すぐクラウド動画教育システムtebiki を使ってみたい方は、デモ・トライアル申し込みフォームからお試しください。