SONY流・海外工場マネジメント実践ガイド ~現場指導とルールづくりの要諦~
セミナー概要
「海外従業員の品質にバラつきがある」 「説明したことが守られていない」 「翻訳すると細かいニュアンスが伝わらない」
海外現場や海外従業員に携わる方にとっては、一度は経験したことがあるのではないでしょうか?
これら防いでいくためにはまず、「国内従業員と海外従業員では具体的に何が違うのか」を正しく理解し対応する必要があります。
そこでカギとなるのがSOPを二つに分けて考えることです。
本ウェビナーでは元SONYで海外生産ラインの立ち上げに携わっていた長島紳一氏をお招きし、海外拠点や海外従業員の品質不良を削減する具体的なアプローチを解説します。
以下のアンケートにお答えいただくと、ウェビナー資料をダウンロードいただけます